日本の神社と「神道」

書誌事項

日本の神社と「神道」

井上寛司著

校倉書房, 2006.12

タイトル別名

日本の神社と神道

タイトル読み

ニホン ノ ジンジャ ト 「シントウ」

大学図書館所蔵 件 / 124

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、日本固有の宗教及び宗教施設とされる神社と神社祭祀・神祇信仰の問題を、「神道」との関わりに視点を据えて検討しようとするものである。

目次

  • 序章 「神道」と神社史研究の課題—“顕密体制論”の批判的継承・発展のために
  • 第1章 日本の「神社」と「神道」の成立
  • 第2章 中世末・近世における「神道」概念の転換
  • 第3章 「国家神道」論の再検討—近世末・近代における「神道」概念の転換
  • 結章 日本の「神社」と「神道」
  • 附論 古代・中世の神社と「神道」

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA79831777
  • ISBN
    • 9784751738009
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    406p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ