ブータンと幸福論 : 宗教文化と儀礼

書誌事項

ブータンと幸福論 : 宗教文化と儀礼

本林靖久著

法藏館, 2006.12

タイトル読み

ブータン ト コウフクロン : シュウキョウ ブンカ ト ギレイ

大学図書館所蔵 件 / 110

この図書・雑誌をさがす

注記

ブータン関係参考文献: p180-183

内容説明・目次

内容説明

国民総幸福を国政に掲げ、世界一幸福な国と脚光を浴びるブータン。伝統と近代化、難民問題など、苦悩するブータンの現実と、死をふくむ豊かな宗教文化に光をあて、日本人にとっての「幸福のカタチ」を探る。

目次

  • 序章 ブータンから学ぶ幸福論
  • 第1章 私の幸福なる体験—仏教文化との出会い
  • 第2章 育まれてきた幸福—民族と歴史
  • 第3章 「国家の幸福」と「個人の幸福」—国の政策とGNH
  • 第4章 「踊る幸福」と「見る幸福」—宗教世界観と祭礼
  • 第5章 死を含む幸福—日本との比較から
  • 終章 ゆらぐ幸福と伝統の創造

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA8018060X
  • ISBN
    • 9784831856807
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    190p, 図版 [8] p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ