食べる西洋美術史 : 「最後の晩餐」から読む

書誌事項

食べる西洋美術史 : 「最後の晩餐」から読む

宮下規久朗著

(光文社新書, 287)

光文社, 2007.1

タイトル別名

食べる西洋美術史 : 最後の晩餐から読む

タイトル読み

タベル セイヨウ ビジュツシ : サイゴ ノ バンサン カラ ヨム

注記

主要参考文献: p259-262

内容説明・目次

内容説明

西洋、とくに地中海諸国は古来、食べることに貪欲であり、食にかける情熱はしばしば料理を芸術の域にまで高めた。また、食べ物や食事は西洋美術においては常に中心的なテーマであった。中世にキリスト教によって食事に神聖な意味が与えられると、食事の情景が美術の中心を占めるにいたる。この伝統が近代にも継承され、現代もなお重要な主題であり続けている。このことは西洋特有の事象であり、西洋の美術と文化を考える上できわめて重要な手がかりとなる。本書は、食事あるいは食物の美術表現を振り返り、その意味を考えることによって、西洋美術史を別の角度から照らし出そうとするものである。

目次

  • 第1章 “最後の晩餐”と西洋美術
  • 第2章 よい食事と悪い食事
  • 第3章 台所と市場の罠
  • 第4章 静物画—食材への誘惑
  • 第5章 近代美術と飲食
  • 第6章 最後の晩餐

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示
詳細情報
  • NII書誌ID(NCID)
    BA80183823
  • ISBN
    • 9784334033873
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    262p, 図版 [16] p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ