現場に生きる子ども支援・家族支援 : ケース・アプローチの実際と活用

書誌事項

現場に生きる子ども支援・家族支援 : ケース・アプローチの実際と活用

小木曽宏著

生活書院, 2007.1

タイトル別名

現場に生きる子ども支援・家族支援 : ケースアプローチの実際と活用

現場に生きる子ども支援家族支援 : ケースアプローチの実際と活用

子ども支援・家族支援 : 現場に生きる : ケース・アプローチの実際と活用

タイトル読み

ゲンバ ニ イキル コドモ シエン・カゾク シエン : ケース・アプローチ ノ ジッサイ ト カツヨウ

大学図書館所蔵 件 / 125

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

今、一番熱い、子ども支援論。「見立て」と「支援計画」の実例から学ぶ。

目次

  • 第1章 家族援助の方法と実際(1)事例「誘拐されたリカちゃんのママ」—階段のない二世帯住宅のナゾ
  • 第2章 家族援助の方法と実際(2)ステップファミリー研究—「離婚」「再婚」ケースの支援と施設職員の役割
  • 第3章 家族援助の方法と実際(3)「被虐待」と「非行」問題の世代間連鎖
  • 第4章 「不登校・引きこもり事例」と世代間連鎖
  • 第5章 子ども虐待問題のパラダイム変換—ドメスティック・バイオレンスと子ども虐待問題に対する新たな支援の可能性
  • 第6章 子ども虐待防止活動の新たな時代—地域で取り組む予防・発見・自立とは

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA80885048
  • ISBN
    • 9784903690032
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    259p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ