視覚の謎 : 症例が明かす「見るしくみ」

Bibliographic Information

視覚の謎 : 症例が明かす「見るしくみ」

本田仁視著

福村出版, 2007.2

  • : 新装版

Other Title

視覚の謎 : 症例が明かす見るしくみ

Title Transcription

シカク ノ ナゾ : ショウレイ ガ アカス 「ミル シクミ」

Available at  / 104 libraries

Description and Table of Contents

Description

視覚・認知機能に障害のある人たちには、この世界がどのように見えているのか?代表的な視覚・認知障害者の症例の報告から、「見る」という心=脳のしくみ・はたらきを解明していくプロセスを追う。認知心理学と21世紀の科学といわれる脳・神経科学をつなぐ最先端の科学読み物。

Table of Contents

  • 見えていないのに見えている—盲視(ブラインドサイト)
  • 色のない世界—色覚障害
  • 飛び跳ねる世界—前庭系障害
  • 物の位置がわからない—視覚性定位障害
  • 二次元の視覚空間—立体視の障害
  • 動いている物だけが見えない—運動知覚の障害
  • 意味を失った世界—視覚失認
  • 顔のない世界—相貌失認
  • 消えない視覚像—反復視
  • 二分の一の世界—半側空間無視
  • はじめて見る世界—開眼手術
  • 症例研究と認知機能

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA81081330
  • ISBN
    • 9784571210389
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    250, ivp
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top