心の形而上学 : ジェイムズ哲学とその可能性

書誌事項

心の形而上学 : ジェイムズ哲学とその可能性

冲永宜司著

創文社, 2007.2

タイトル読み

ココロ ノ ケイジジョウガク : ジェイムズ テツガク ト ソノ カノウセイ

大学図書館所蔵 件 / 71

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末p29-38

内容説明・目次

目次

  • 第1部 「思考の流れ」の成立から「純粋経験」へ(意識と物質の存在論;心粒子と「思考の流れ」;純粋経験の特徴と問えない領域)
  • 第2部 「経験」と心の形而上学的諸問題(自我の内なる視線と意識流;機能主義と意識、自我—プラグマティズムの視線;機能から経験の実在論へ ほか)
  • 第3部 超越的経験と心の形而上学的諸問題(超越的経験とその理解;心の存在と真理概念;心と霊魂—意識の辺縁から心霊研究へ ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA81320668
  • ISBN
    • 9784423171431
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 501, 38p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ