日本社会福祉史 : 明治期から昭和戦前期までの分野別形成史

書誌事項

日本社会福祉史 : 明治期から昭和戦前期までの分野別形成史

井村圭壯, 藤原正範編著

(福祉の基本体系シリーズ, 6)

勁草書房, 2007.2

タイトル別名

日本社会福祉史 : 明治期から昭和戦前期までの分野別形成史

タイトル読み

ニホン シャカイ フクシシ : メイジキ カラ ショウワ センゼンキ マデノ ブンヤベツ ケイセイシ

大学図書館所蔵 件 / 205

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

年表: p149-158

内容説明・目次

内容説明

高齢者、障害者、児童、経済保護など、福祉の各事業はどんな社会背景の下、どのように始まり、社会福祉として統合・形成されてきたのか。各分野の黎明期から歴史をたどることで浮かびあがる時代のダイナミズム。社会福祉史をより深く理解するために。

目次

  • 近代日本の社会福祉史
  • 高齢者福祉史
  • 障害者福祉史
  • 子ども福祉史
  • ひとり親家庭福祉史
  • 経済保護事業史
  • 保健医療史
  • 地域福祉史
  • 社会福祉法制史
  • 社会福祉従事者史
  • 施設史
  • 社会福祉方法論史
  • 社会福祉思想史
  • 近代以前の系譜

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ