燃料電池と水素エネルギー : 次世代エネルギーの本命に迫る

書誌事項

燃料電池と水素エネルギー : 次世代エネルギーの本命に迫る

槌屋治紀著

(サイエンス・アイ新書, SIS-017)

ソフトバンククリエイティブ, 2007.3

タイトル読み

ネンリョウ デンチ ト スイソ エネルギー : ジセダイ エネルギー ノ ホンメイ ニ セマル

大学図書館所蔵 件 / 63

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 203p

内容説明・目次

内容説明

水の惑星・地球には無尽蔵の水素があります。この究極のエネルギーである水素を人類はこれから、燃料電池で利用しようとしています。石油枯渇や地球温暖化といった危機を一気に払拭しそうなこの最新技術を、世界のシンクタンクのレポートを交えやさしく解説します。

目次

  • 第1章 燃料電池とは何か
  • 第2章 石油の時代から新エネルギーへ
  • 第3章 地球は熱くなる
  • 第4章 燃料電池のブレイクスルー
  • 第5章 技術革新とコストダウンの未来予測
  • 第6章 水素エネルギー社会の到来

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA81359153
  • ISBN
    • 9784797337280
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    206p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ