芸術の始まる時、尽きる時
Author(s)
Bibliographic Information
芸術の始まる時、尽きる時
東北大学出版会, 2007.3
- Other Title
-
芸術の始まる時尽きる時
- Title Transcription
-
ゲイジュツ ノ ハジマル トキ ツキル トキ
Available at / 63 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
執筆者: 栗原隆(編者), 神林恒道, 岩城見一, 広部俊也, 矢萩喜従郎, 鈴木正美, 番場俊, 山内志朗, 松本彰, 佐藤透, 尾崎彰宏, 加藤尚武, 小田部胤久, 野家伸也, 森本浩一, 城戸淳, 伊坂青司, 座小田豊, 松田純
文献: 論文末
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1部 芸術の始まる時(「感性学」から「美学」へ—ヘーゲル「美学講義」の功罪?;「障りの感覚」と創造哲学;技芸から芸術へ—芸術の誕生する「場」 ほか)
- 第2部 芸術の臨界(体験と解釈;遊戯と精神;身体と美粧 ほか)
- 第3部 芸術の尽きる時(絶対精神の日常性;「人間的」芸術の行方あるいは芸術の「非人間化」をめぐって—二〇世紀における芸術終焉論の変容;芸術が“興味をそそるもの”になった時—ヘーゲルの芸術終焉論に見る“自然からの疎隔”と“哲学における宥和” ほか)
by "BOOK database"