水田生態工学入門 : 農村の生きものを大切にする

Bibliographic Information

水田生態工学入門 : 農村の生きものを大切にする

水谷正一編著

農山漁村文化協会, 2007.3

Other Title

An introduction to Paddy Field Eco‐engineering for sustaining and restoring biodiversity in rural areas

Title Transcription

スイデン セイタイ コウガク ニュウモン : ノウソン ノ イキモノ オ タイセツ ニ スル

Available at  / 108 libraries

Note

参考・引用文献: 各章末

Description and Table of Contents

Description

本書は、水田とそのまわりの水域と陸域からなる“農村環境”における、多様な生きものの生態と生態系を明らかにし、その保全・修復のための新たな技術、環境配慮型工法を提案しています。また、「ハードの技術」にとどまらず、事業の計画づくりと事業後の管理における事業主体、受益農家、専門家、地域住民、NPO等の役割分担と協力関係など、「ソフトの技術」についても明らかにしています。

Table of Contents

  • 第1章 水田水域の環境修復の課題(なぜ、水田生態工学が必要なのか;水田生態系の特徴 ほか)
  • 第2章 水路と水田の生態系(水路に生息する魚類の生態;水田で産卵する魚類の生態 ほか)
  • 第3章 環境修復のハード技術(魚道の対策と効果;落差工の対策と効果 ほか)
  • 第4章 環境修復のソフト技術(環境修復対策の流れ;行政、農家、住民の協力と役割分担 ほか)
  • 第5章 事例に学ぶ環境保全工法(湧水性魚類の保全工法;ゲンジホタルの保全工法 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA81418150
  • ISBN
    • 9784540061226
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    204p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top