ブロードバンド・エコノミクス : 情報通信産業の新しい競争政策
Author(s)
Bibliographic Information
ブロードバンド・エコノミクス : 情報通信産業の新しい競争政策
日本経済新聞出版社, 2007.3
- Other Title
-
Broadband economics
ブロードバンドエコノミクス : 情報通信産業の新しい競争政策
- Title Transcription
-
ブロードバンド エコノミクス : ジョウホウ ツウシン サンギョウ ノ アタラシイ キョウソウ セイサク
Available at 145 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p277-289
Description and Table of Contents
Description
「IT後進国」日本がなぜ逆転出来たのか?世界最高水準のブロードバンド環境を実現した政策と克服すべき課題を、最新のデータを駆使して明らかにする、本邦初の本格的実証分析。
Table of Contents
- ブロードバンド時代の競争政策
- 第1部 ブロードバンドの基本と分析ツール(日本のブロードバンド—現状と課題;ネッワーク・エコノミクス—理論と政策;離散選択分析—手法と事例)
- 第2部 世界に先駆ける日本のブロードバンド(固定系ブロードバンド—ADSLからFTTHへ;IP電話—導入から普及へ;携帯電話—通話からデータ通信へ)
- 第3部 成熟に向かう日本のブロードバンド(FTTH—マイグレーションとロックイン;FMC—固定と移動の融合の行方;デジタル・デバイド—情報弱者のために)
by "BOOK database"