むかし二人の鉛版(ステレオ)師がいた

書誌事項

むかし二人の鉛版(ステレオ)師がいた

高取武著

鳥影社, 2007.3

タイトル別名

むかし二人の鉛版師がいた

むかし二人の鉛版師 (ステレオし) がいた

タイトル読み

ムカシ フタリ ノ ステレオシ ガ イタ

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

日本の印刷の基礎をきずいた人たち。日本の印刷黎明期から、消滅していった印刷をしのんで。

目次

  • 1 もう一つのステレオ
  • 2 馬篭の多助
  • 3 文明開化
  • 4 紙型鉛版
  • 5 再起
  • 6 力を合わせて
  • 7 試験印刷・イ
  • 8 試験印刷・ロ
  • 9 第五百四十二号
  • 10 弾圧される言論界
  • 11 脱サラ・鉛版屋
  • 12 多助に続く者

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA81469344
  • ISBN
    • 9784862650627
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    108p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ