Q&Aでわかるリスクベース設計のポイント : 安全設計の手引き

書誌事項

Q&Aでわかるリスクベース設計のポイント : 安全設計の手引き

堀田源治,野田尚昭著

日刊工業新聞社, 2006.3

タイトル別名

リスクベース設計のポイント : Q&Aでわかる

タイトル読み

Q&A デ ワカル リスク ベース セッケイ ノ ポイント : アンゼン セッケイ ノ テビキ

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

新しい視点での安全設計に必要な概念と特徴、手引きや資料となる法規・規格類に関して説明するとともに、リスクベース設計の具体例などについて、現場で直面することの多いテーマを取り上げ、解決策を紹介。

目次

  • 第1章 リスクベースの安全設計
  • 第2章 リスクベース設計とリスクアセスメント
  • 第3章 安全対策カテゴリとフェールセーフ
  • 第4章 本質安全と安全率
  • 第5章 危険回避と国際安全規格
  • 第6章 人間工学とアクセシブルデザイン
  • 第7章 環境適合性とライフサイクルセーフティ
  • 第8章 設計リスク管理と信頼性・安全性
  • 第9章 実際の機械設備の安全対策

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA81474195
  • ISBN
    • 4526056456
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 223p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ