沖縄の「シマ社会」と青年会活動

書誌事項

沖縄の「シマ社会」と青年会活動

山城千秋著

エイデル研究所, 2007.3

タイトル別名

沖縄のシマ社会と青年会活動

タイトル読み

オキナワ ノ シマシャカイ ト セイネンカイ カツドウ

大学図書館所蔵 件 / 32

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p277-292

内容説明・目次

目次

  • 序章 集落と青年を結ぶ学習の視角
  • 第1章 戦後青年会における文化活動の今日的再評価
  • 第2章 地域の共同性をつくる青年の生活・文化共有の過程分析
  • 第3章 地方分権下の共同体自治をつくる民俗文化の伝承と集落行事の役割
  • 第4章 伝統の創造による共同性の再構築
  • 第5章 離島に暮らす青年の労働・生活と集落自治
  • 第6章 都市に再生するシマ社会の構図—疑似共同体としての郷友会
  • 終章 集落の維持可能な発展と青年の学習

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ