アジアと日本 : 平和思想としてのアジア主義

著者

書誌事項

アジアと日本 : 平和思想としてのアジア主義

李彩華, 鈴木正著

農山漁村文化協会, 2007.3

タイトル読み

アジア ト ニホン : ヘイワ シソウ トシテノ アジア シュギ

大学図書館所蔵 件 / 103

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 序章 アジア主義とは何か—竹内好を道標にその可能性を探る
  • 第1章 裏切られた合邦・連帯の理想—東洋社会党と樽井藤吉
  • 第2章 民主共和の新中国をめざして—北一輝と宋教仁
  • 第3章 アジア解放の夢と挫折—北一輝のアジア主義
  • 第4章 真正の中国像を求めて—橘樸の中国研究
  • 第5章 時局とあらがう苦悩の協同体論—尾崎秀実の「東亜協同体」論
  • 第6章 抵抗としての協同体文化論—三木清の協力的抵抗
  • 第7章 日中両国の未来を見据える—竹内好と日中近代化論

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ