国家は僕らをまもらない : 愛と自由の憲法論

書誌事項

国家は僕らをまもらない : 愛と自由の憲法論

田村理著

(朝日新書, 039)

朝日新聞社, 2007.4

タイトル読み

コッカ ワ ボクラ オ マモラナイ : アイ ト ジユウ ノ ケンポウロン

大学図書館所蔵 件 / 115

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

憲法は、国民をまもってくれる「頼れる見方」で、国民はみんなが従うべき重要なルールである…。僕らはこう考えがちだけど、答えはNO!である。憲法とは、国家=権力に余計なことをさせないための規範である。人権は国家=権力に余計なことをさせないことでまもられる。そのためには、国民は自立した個人であることが求められる。改憲勢力は、この憲法の根幹を大きく変えようとしているのだ。問題は9条だけではない。みずみずしい筆致で描く新しい憲法論。

目次

  • 序章 ビストロのような憲法論を
  • 第1章 キムタクの「目」で感じる立憲主義—国家=権力観でみる憲法
  • 第2章 「ただの憲法じゃねえか、こんなもん」—人権観でみる憲法
  • 第3章 「忠誠の木」が生まれるとき—新しくない「新しい」憲法観
  • 第4章 イチロー選手の「個人主義」—「個人の尊重」はいきすぎたか
  • 第5章 「こぐま園」という集団—個人主義と集団の関係
  • 第6章 くだらぬ民主主義が必要なわけ—「投票」と立憲主義
  • 第7章 「愛すべきアホ」たちを国家=権力からまもるには—統治機構の使い方
  • 第8章 無自覚の高揚と自覚的選択—平和主義と立憲主義の関係
  • 終章 愛国心を国家=権力からまもろう!—まとめにかえて

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA81656793
  • ISBN
    • 9784022731395
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    254p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ