神会 : 敦煌文献と初期の禅宗史

Bibliographic Information

神会 : 敦煌文献と初期の禅宗史

小川隆著

(唐代の禅僧, 2)

臨川書店, 2007.4

Other Title

神会

Title Transcription

ジンネ : トンコウ ブンケン ト ショキ ノ ゼンシュウシ

Available at  / 84 libraries

Note

読書案内: p257-261

Description and Table of Contents

Description

敦煌文献の発見とともによみがえった初期禅宗の世界、その中でひときわ異彩を放っていたのが神会。慧能を六祖とする伝法系譜、坐禅を不要とし日常の営為を是とする禅思想。そうした中国禅の基調を最初に提示したのが、神会その人であった。「北宗」に始まり、神会をへて、馬祖禅にいたる唐代禅宗の形成過程、それを豊富な原典資料の訳読によって活き活きと描き出す、意欲的な初期禅宗の思想通史。

Table of Contents

  • 胡適と敦煌禅宗文献
  • 第1章 南宗と北宗—神会の「北宗」批判1
  • 第2章 頓と漸—神会の「北宗」批判2
  • 第3章 神会の思想
  • 第4章 神会の晩年および没後
  • 第5章 神会の禅から馬祖の禅へ

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA81686921
  • ISBN
    • 9784653039921
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    261p
  • Size
    20cm
  • Attached Material
    付録 (4p ; 18cm)
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top