自閉症スペクトラムの子どもとの家庭でのコミュニケーション : 言葉の前の段階から2-3語文レベルまで

書誌事項

自閉症スペクトラムの子どもとの家庭でのコミュニケーション : 言葉の前の段階から2-3語文レベルまで

東川健, 東川早苗著

エスコアール出版部, 2007.1

タイトル読み

ジヘイショウ スペクトラム ノ コドモ トノ カテイ デノ コミュニケーション : コトバ ノ マエ ノ ダンカイ カラ 2-3ゴブン レベル マデ

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • どうして?どうしたらいいの?気をつけよう(おもちゃで一緒に遊びたい…;絵本を一緒に楽しみたい…;体を使った遊びを楽しみたい…ほか)
  • 関わりの原則(「No」よりも「Yes」を;おどしにならないように;日常から非日常へ ほか)
  • よくあるQ&A(絵や写真や身ぶりを表現手段として使っていると言葉が出なくなるのでは?;言葉が出ない理由は?;言葉の理解ができているのに、言葉が出ない ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA81763556
  • ISBN
    • 9784900851375
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    木更津
  • ページ数/冊数
    106p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ