資料でみる教育学 : 改革と心の時代に向けての

Bibliographic Information

資料でみる教育学 : 改革と心の時代に向けての

篠田弘編著

福村出版, 2007.5

Title Transcription

シリョウ デ ミル キョウイクガク : カイカク ト ココロ ノ ジダイ ニ ムケテノ

Note

参考文献: p207-216

Description and Table of Contents

Description

教育的病理現象と言うより、社会的病理現象とも言うべきものが深刻化し、日本の社会は大きな変革期を迎えている。このような状況のなかで、前書の構成を抜本的に改訂することが求められた。本書は、その内容を大きく2部に分け、第1部においては、教育入門的な諸問題を取り上げ、第2部では、改革を視点として、教育に関する今日的な諸問題を取り上げた。各章の構成は、これまでの方式を踏襲している。

Table of Contents

  • 1 教育とはなにか(人間形成と教育;人間の発達と教育;子どもの生活;教育の思想;近代公教育と義務教育制度 ほか)
  • 2 現代社会と教育(教育改革の動向;少子化対策と幼児教育改革;義務教育制度の今日的課題;新しいタイプの高校;大学の大衆化と高等教育改革 ほか)

by "BOOK database"

Details
  • NCID
    BA81830336
  • ISBN
    • 9784571101373
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    221p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top