立法百年史 : 精神保健・医療・福祉関連法規の立法史
Author(s)
Bibliographic Information
立法百年史 : 精神保健・医療・福祉関連法規の立法史
批評社, 2007.4
増補版
- Other Title
-
The one hundred years' history of legislation, relating to mental health, care and welfare in Japan
立法百年史 : 精神保健医療福祉関連法規の立法史
- Title Transcription
-
リッポウ ヒャクネンシ : セイシン ホケン イリョウ フクシ カンレン ホウキ ノ リッポウシ
Available at / 33 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献: p[395]-409
精神保健医療福祉の年表: p[411]-442
Description and Table of Contents
Description
精神保健に関連する法体系は医療法としての性格をもつと同時に、障害者の院内・院外における生活上の権利保護法としての性格をもつことを確認し、この前提にたって、両者がどのような社会的・政治的背景とイデオロギーのもとで法制化されてきたかを中心テーマに据えて論述をすすめる。
Table of Contents
- 第1章 〜1900年—精神病者監護法前史
- 第2章 1900年—精神病者監護法
- 第3章 1911年—精神病院設置に関する建議案
- 第4章 1919年—精神病院法
- 第5章 1950年—精神衛生法の制定
- 第6章 1965年—精神衛生法改正
- 第7章 1987年—精神保健法
- 第8章 1993年—精神保健法一部改正
- 第9章 1995年—精神保健及び精神障害者福祉に関する法律
- 第10章 1999年—精神保健福祉法の一部改正
by "BOOK database"