地域がよみがえるとき : “ルネッサンスなまち"の秘密を訪ねて

書誌事項

地域がよみがえるとき : “ルネッサンスなまち"の秘密を訪ねて

望月照彦著

地域経営研究所 , 新葉社 (発売), 2007.4

タイトル読み

チイキ ガ ヨミガエル トキ : ルネッサンスナ マチ ノ ヒミツ オ タズネテ

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1 人間サイズの手づくりの街(歩ける範囲で暮らせる街—美観地区という宝(倉敷);小さな窓辺に幸福を探す旅—幸せの都市はどこか(ベルゲン) ほか)
  • 2 癒される街角(タウンセラピー—人の心を浄化する街(コッツウォルズ地方/ソウル);隠された庭—都会の中のやすらぎ(ボストン/神田) ほか)
  • 3 街のもてなし—タウンホスピタリティ(ロマンチック街道—タウンホスピタリティの街(ローテンブルグ);若きスチュワードたち—街の安全を守る(リール) ほか)
  • 4 文化遺産を資本にかえる(知の鉱脈—タウンブランド化に成功(アスペン);ヘリテージタウン—地域の遺産を活用した都市再生(グレイブスハム) ほか)
  • 5 新天地創造へ(世界まちづくり博物館構想—小樽のタウンウェア(小樽市);パッチワーク型都市—世界初の分縮都市連合体(新宿/汐留/神田/人形町/神楽坂) ほか)
  • 6 旅のエッセンス(坂本竜馬—人生を貫いた旅行家;人間観光の元祖—企業家坂本竜馬に出会う(桂浜) ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82061543
  • ISBN
    • 9784882421887
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,[飯田]
  • ページ数/冊数
    165p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ