東アジア海域と日中交流 : 九〜一四世紀

書誌事項

東アジア海域と日中交流 : 九〜一四世紀

榎本渉著

吉川弘文館, 2007.6

タイトル別名

日宋・日元貿易と人的交流

東アジア海域と日中交流 : 九〜一四世紀

東アジア海域と日中交流 : 九〜一四世紀

東アジア海域と日中交流 : 9-14世紀

タイトル読み

ヒガシアジア カイイキ ト ニッチュウ コウリュウ : 9〜14セイキ

大学図書館所蔵 件 / 177

この図書・雑誌をさがす

注記

引用史料目録: p293-303

引用文献目録: p304-318

博士論文『日宋・日元貿易と人的交流』(2006年2月学位授与)を加筆修正したもの

内容説明・目次

内容説明

九‐一四世紀の東アジア海域世界には、国家の支配領域を越え、人・物・情報を流通させるネットワークが存在した。中国の正史・語録・詩文集等の資料を多用し、宋・元から明へと続く日中交流の変遷と実態を解明する。

目次

  • 研究の現状と問題関心
  • 第1部 日宋貿易と宋代東シナ海海域(明州市舶司と東シナ海海域;宋代の「日本商人」の再検討)
  • 第2部 日元交通の展開(元朝の倭船対策と日元貿易;元末内乱期の日元交通)
  • 第3部 元明交替と人的交流(一四世紀後半、日本に渡来した人々;陸仁と道元文信をめぐって;『鄂隠和尚行録』を読む)
  • 今後の展望

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ