自立と共生の授業づくり・学級づくり : 不易を貫く!新しい流れをつくる!
Author(s)
Bibliographic Information
自立と共生の授業づくり・学級づくり : 不易を貫く!新しい流れをつくる!
黎明書房, 2007.3
- Other Title
-
自立と共生の授業づくり学級づくり : 不易を貫く新しい流れをつくる
- Title Transcription
-
ジリツ ト キョウセイ ノ ジュギョウズクリ ガッキュウズクリ : フエキ オ ツラヌク アタラシイ ナガレ オ ツクル
Available at / 24 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 相原次男
参考文献: p17
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 不易を貫き、新しい流れをつくる授業・学級づくり—「出会いと出番と対話」のある小集団で
- 第1部 授業づくり(学ぶ意欲と学力を同時に高める授業づくり—PM理論と実践の再構築;「練り合いのある授業」をめざして ほか)
- 第2部 学級・学校集団づくり(「学習集団形成度評価」活用で学校が変わった;「出会い」と「出番」と「対話」のある学校経営 ほか)
- 第3部 幼児教育(「個集研」の考え方と幼児教育;互いに認め合い、育ち合う学級づくり—一人ひとりの遊びを支える活動を通して)
- 第4部 ちょっといい話(A君の人生に幸多かれと心から祈る!—15年前の回想から;心を耕す感動体験を子どもに—栽培活動を通して ほか)
by "BOOK database"