Bibliographic Information

幕末維新期の都市と経済

松本四郎著

(歴史科学叢書)

校倉書房, 2007.6

Title Transcription

バクマツ イシンキ ノ トシ ト ケイザイ

Available at  / 110 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 近世史の研究で問題にしてきたこと
  • 第1部 城下町の展開と変質(近世都市を読む—「東遊雑記」と「西遊雑記」から;城下町の構造—幕末期の肥前国佐賀を事例に;都市周辺農村の二類型—「四神地名録」と「江戸傍近図」から)
  • 第2部 幕末期の経済変動と都市(問屋仲間の解体過程—伊勢木綿買次問屋仲間と海上輸送;宿場町・湊町の構造—伊勢の四日市を事例に)
  • 第3部 市場構造の変化と三井家(市場構造の変化と商業金融—幕藩制的経済構造の瓦解と転成の道筋;幕末維新期の三井家—統轄機関としての大元方を中心に)
  • 第4部 明治維新期と都市の住民(東京の「明治維新」)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top