書誌事項

資産の価格付けと測度変換

木島正明, 田中敬一著

(シリーズ「金融工学の新潮流」, 1)

朝倉書店, 2007.6

タイトル別名

資産の価格付けと測度変換

タイトル読み

シサン ノ カカク ズケ ト ソクド ヘンカン

大学図書館所蔵 件 / 78

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p[198]-200

内容説明・目次

内容説明

証券価格の価格付けと測度変換の入門書。金融工学において最も重要な価格付け理論を測度変換という切口から詳細に解説した。簡単な事例を使って、その本質を理解できるように例や問題を組み合わせている。キーワードはマルチンゲール、伊藤の公式、基準財の3つである。

目次

  • 1 価格付け理論の概要
  • 2 正の確率変数による測度変換
  • 3 正の確率過程による測度変換
  • 4 測度変換の価格付けへの応用
  • 5 基準財と価格付け測度
  • 6 金利モデル
  • 7 デフォルトリスクモデル
  • A 確率と確率過程の基礎

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82364840
  • ISBN
    • 9784254296013
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 204p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ