書誌事項

「いのち」の話がしたい : 在宅ホスピス医内藤いづみ対談集

内藤いづみ著

佼成出版社, 2007.6

タイトル別名

いのちの話がしたい : 在宅ホスピス医内藤いづみ対談集

タイトル読み

イノチ ノ ハナシ ガ シタイ : ザイタク ホスピスイ ナイトウ イズミ タイダンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 69

この図書・雑誌をさがす

注記

対談者: 曽野綾子, 中村桂子, 柳田邦男

内容説明・目次

内容説明

在宅ケアに携わる医師が、日本を代表する三人のオピニオンリーダーと語る「生」と「死」。

目次

  • 第1章 豊かな人生の最終章—人間は物語を生きている(柳田邦男(ノンフィクション作家))(日本の在宅医療の現状;在宅ケアと病院のホスピスの歩み;終末期医療の広がりのなかで ほか)
  • 第2章 生きる力、生かす力—いのちのバトンタッチ(中村桂子(JT生命誌研究館館長))(「人生で最初の死」との出合い;「いのち」の誕生から見つめ続ける;「生き物」とは「反応するもの」である ほか)
  • 第3章 自分を失わずに生きる—与えてこそ自分も生かされる(曽野綾子(作家))(「多くを受けて、多くを与える幸い」;人との関係で大切な感謝と信頼;生と死を教える教育の必要性 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82396381
  • ISBN
    • 9784333022762
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    237p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ