日本操り人形史 : 形態変遷・操法技術史
Author(s)
Bibliographic Information
日本操り人形史 : 形態変遷・操法技術史
八木書店, 2007.6
- Other Title
-
日本操り人形史 : 形態変遷操法技術史
- Title Transcription
-
ニホン アヤツリ ニンギョウ シ : ケイタイ ヘンセン・ソウホウ ギジュツシ
Available at / 124 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
777.1||Ka58110010810
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
777.1-Ka5810007023189
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
布装
博士論文 (早稲田大学) を増補・補訂した新稿
参考文献あり
Description and Table of Contents
Description
本論文は、日本の操り人形かしらと人形操法の変遷を、遺跡出土かしらと全国各地に伝存する劇人形かしらの、構造分析を通じて考察し、かしら編年への道筋をさぐる物である。
Table of Contents
- 序章 操り人形かしらと操法について—弥生から近世への展望
- 第1章 遺跡出土の操り人形かしらとその周辺
- 第2章 古浄瑠璃人形かしらとその周辺
- 第3章 かしら編年に向けて
- 第4章 人形の操法(操作構造)の変遷
- 付章 各地の式三番人形とその詞章について
- 終章 まとめと課題
- 補足 親沢の古浄瑠璃かしら・操法と失われた人形舞台について
by "BOOK database"