2011年、メディア再編 : 地デジでテレビはどう変わるのか

書誌事項

2011年、メディア再編 : 地デジでテレビはどう変わるのか

西正著

(アスキー新書, 017)

アスキー, 2007.7

タイトル別名

2011年メディア再編 : 地デジでテレビはどう変わるのか

タイトル読み

2011ネン メディア サイヘン : チデジ デ テレビ ワ ドウ カワル ノカ

大学図書館所蔵 件 / 51

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

放送と通信の「融合」が話題になって久しい。放送のデジタル化は国策として進められ、テレビの買い替えも進んでいる。だがどのような新しいサービスが生まれ、私たちのメディアライフの何が変わるのか?その見取り図をわかりやすく描く、2011年に備えるこれからのメディアの基本知識。

目次

  • 第1章 「融合」は放送デジタル化から始まる(メディアとは「神に代わって伝える者」;国策として決まった放送のデジタル化 ほか)
  • 第2章 遅れる「放送と通信の融合」(地デジは全国に届くのか?;デジタルテレビの普及策 ほか)
  • 第3章 アナログ放送停波前の様相(地方と東京の文化格差;ローカル局の新しい収益モデル ほか)
  • 第4章 多チャンネルビジネスの方向性(WOWOWがスカパーに乗る本当の狙い;衛星放送をめぐる日本独自の権利問題 ほか)
  • 第5章 「放送と通信の融合」ビジネスの具体像(テレビばポータルサービスを目指す!?;ユーチューブ的なものを見て放送局が考えるべきこと ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ