書誌事項

腎臓病を外来で診る

林松彦, 飯野靖彦編集

診断と治療社, 2007.5

タイトル読み

ジンゾウビョウ オ ガイライ デ ミル

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1部 総論、検査、診断(腎疾患患者の初診外来:病歴聴取のポイント・身体所見の取り方;腎疾患患者の外来診療:初診時に行うべき一般検査と診断の進め方—蛋白尿、血尿、腎機能低下;日常よく遭遇する腎疾患の診断;尿沈渣の評価;外来で行う腎疾患の画像診断;外来での腎疾患診療の実際と限界;専門施設への紹介が必要な腎疾患患者—専門医の立場から;外来診療の限界—入院を要すると判断すべきポイント)
  • 第2部 治療(外来腎疾患治療1:生活習慣の改善指導とそのポイント;外来腎疾患治療2:各種薬剤の適応と使用上の注意点、外来でどこまで可能か;外来で診る水・電解質代謝異常)
  • 第3部 合併症を有する腎疾患患者の外来治療(高脂血症;高血圧;心疾患)
  • 第4部 特殊な腎疾患患者の外来治療(腎と妊娠;腎と小児;腎と高齢者)
  • 第5部 付録(代表的腎生検の病理所見—一般内科医が知っているべき腎生検所見の知識;遺伝性腎疾患の病因遺伝子一覧)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82715515
  • ISBN
    • 9784787815378
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xv, 283p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ