鎌田實のしあわせ介護 : 苦しみを喜びに変える33のヒント

書誌事項

鎌田實のしあわせ介護 : 苦しみを喜びに変える33のヒント

鎌田實著

(シリーズCura)

中央法規出版, 2007.7

タイトル読み

カマタ ミノル ノ シアワセ カイゴ : クルシミ オ ヨロコビ ニ カエル 33 ノ ヒント

大学図書館所蔵 件 / 88

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

病に倒れて介護される、身内が倒れて介護する…。もはや介護は誰もが直面する問題となった。「介護地獄」という現実のなかで、幸せを感じることはできるのだろうか?「がんばらない」等で著名な著者が介護について初めて本格的に語る。鎌田流の介護とは?自分らしく生きるコツは?苦しさを喜びに変えるヒントとともに、介護にまつわる感動的なエピソードも満載。「しあわせ介護」が見つかる1冊である。

目次

  • 第1章 長生きを喜べるようになりたい(介護が教えてくれる命の大切さ;長生きは人類の夢だったはずなのに ほか)
  • 第2章 介護で幸せになる方法(病気や障害に負けない生き方;家のなかに社会の風を入れよう ほか)
  • 第3章 介護ストレスに打ち勝つ方法(介護の場から離れて、とにかく体を休めよう;抵抗にあっても、あきらめないで、サービスを利用しよう ほか)
  • 第4章 自分らしく生きるためのサービス活用法(見てしまった現実を、見て見ぬふりはできない;介護生活の現状を理解してくれる主治医を探そう ほか)
  • 第5章 介護が必要になる前に、今からしておきたい心構え(おいしく食べて、ピンピン生きよう;気になる認知症、あれっと思ったら相談を ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ