差別と向き合うマンガたち
Author(s)
Bibliographic Information
差別と向き合うマンガたち
(ビジュアル文化シリーズ)
臨川書店, 2007.7
- Other Title
-
差別と向き合うマンガたち
- Title Transcription
-
サベツ ト ムキアウ マンガ タチ
Available at 208 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
部落問題研究所の機関誌『人権と部落問題』のコラム「差別と向き合うマンガたち」2004年4月号〜2007年3月号までの連載分に誤記誤植等を訂正して加筆したものである。
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 マンガと表現(金髪で八頭身の鉄郎はいない!?—外面と内面の結びつき;あなたのマンガリテラシーはどれくらい?—絵柄の読み解きをめぐる比較文化論;「紅一点」が意味するもの—占いより当たる「見た目」の性格判断 ほか)
- 第2章 マンガと歴史叙述(学習マンガのなかの野蛮人—蝦夷の族長アテルイ;史実を越えた真実—『解体新書』と前野良沢;平安京の闇—安倍晴明をとりまく世界 ほか)
- 第3章 マンガと現代思想(世界の美しさと残酷さ—宮崎駿『風の谷のナウシカ』;他者の痛みによりそう—高屋奈月『フルーツバスケット』;快楽と痛みと—田口雅之・高見広春『バトル・ロワイアル』 ほか)
by "BOOK database"