なぜ新しい戦略はいつも行き詰まるのか?

書誌事項

なぜ新しい戦略はいつも行き詰まるのか?

清水勝彦著

東洋経済新報社, 2007.8

タイトル別名

Why do you need to change your strategy so often (and never succeed) ?

タイトル読み

ナゼ アタラシイ センリャク ワ イツモ イキズマルノカ?

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p216-219

内容説明・目次

内容説明

コモディティ化する戦略、疲弊する現場。経営の「青い鳥」はどこにいるのか?戦略主義、現場主義の限界を乗り越え、社内の閉塞を打ち破る「正しい失敗」のすすめ。

目次

  • 第1部 問題編(戦略のコモディティ化;現場主義の限界;「正しい戦略」という幻想—今、本当の問題)
  • 第2部 転換編(情報に振り回される経営;前提の転換—「自社」から始める)
  • 第3部 戦略編(経営における「試行錯誤」の難しさ;「やってみなければわからない」戦略)
  • 第4部 実行編(組織の三つの役割;新しいアイディアを育む土壌作り;実験する土壌作り;実行する土壌作り)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82868990
  • ISBN
    • 9784492501771
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    219p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ