Bibliographic Information

刑事法入門

大谷實著

有斐閣, 2007.9

第6版

Other Title

An introduction to criminal law, criminal procedure and criminology

刑事法入門

Title Transcription

ケイジ ホウ ニュウモン

Description and Table of Contents

Description

刑法、刑事訴訟法、刑事学を個別に学習するまえに、刑事法全体を俯瞰したうえで、個々の科目を掘り下げて学習するほうが効果的。はじめて法律に接する人にも刑事法に関する基本的知識・考え方を身につけることができるように工夫された入門書。第6版では、自動車運転過失致死傷罪の新設、刑事収容施設及び被収容者処遇法・更生保護法の制定、および犯罪被害者保護法の改正など最近の刑事法の変革を踏まえて改訂。統計や図表等を新しいものに差し替えた。

Table of Contents

  • 犯罪防止と法
  • 刑法の基礎
  • 罪刑法定主義と構成要件
  • 個人法益に対する罪
  • 社会法益に対する罪
  • 国家法益に対する罪
  • 犯罪の成立要件
  • 犯罪成立阻却事由
  • 罪数
  • 刑罰と保安処分
  • 刑罰権の具体的実現—刑事訴訟法
  • 捜査と人権
  • 公判と実体的真実主義
  • 誤判とその救済
  • 犯罪者の刑事施設内処遇
  • 犯罪者の社会内処遇
  • 少年非行と刑事司法

by "BOOK database"

Details
  • NCID
    BA82912367
  • ISBN
    • 9784641042506
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xx, 236p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top