テレビメディア進化論 TV media theory of evolution

書誌事項

テレビメディア進化論 = TV media theory of evolution

加藤芳孝著

日新報道, 2007.7

タイトル読み

テレビ メディア シンカロン

大学図書館所蔵 件 / 81

この図書・雑誌をさがす

注記

参考資料: p243

内容説明・目次

内容説明

この本は、著者がテレビと五〇年余りの付き合いを通じて得た貴重な体験や実績などと、テレビメディアとしての成長を横軸に様々な視点から見つめたものである。

目次

  • 1 テレビの登場と普及—1953‐1956
  • 2 カラー放送スタート—1957‐1964
  • 3 流行を生むテレビCM—1965‐現在
  • 4 衛星中継の進展—1965‐1975
  • 5 ニューメディアの夜明け—1976‐1984
  • 6 ニューメディアの登場—1980‐1984
  • 7 多重・多チャンネル化時代の到来—1985‐1989
  • 8 本格化する衛星放送—1990‐1995
  • 9 高品位テレビ(ハイビジョン)への挑戦—1995‐1999
  • 10 コンピュータとテレビの出会い—2000‐現在
  • 11 テレビの未来

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82954800
  • ISBN
    • 9784817406422
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    243p, 図版 [1] 枚
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ