日本人はなぜシュートを打たないのか?

Bibliographic Information

日本人はなぜシュートを打たないのか?

湯浅健二著

(アスキー新書, 018)

アスキー, 2007.7

Title Transcription

ニホンジン ワ ナゼ シュート オ ウタナイノカ

Available at  / 61 libraries

Description and Table of Contents

Description

もはや国民的関心事となった、サッカー日本代表の決定力不足。不治の病ともいわれるそれは、いったい何が原因なのか?サッカーという「本物の心理ゲーム」を通して、リスクにチャレンジできない日本人の特質を鮮やかに描き出す、画期的日本人論。サッカーも仕事も「ボールのないところで勝負は決まる」。

Table of Contents

  • INTRODUCTION 勝負は、ボールがないところで決まる
  • 第1章 ボール周りだけで勝負を決めてしまう天才たち—組織プレーと個人プレーのバランス
  • 第2章 有機的なプレー連鎖の集合体1—攻撃のおはなし
  • 第3章 有機的なプレー連鎖の集合体2—守備のおはなし
  • HALFTIME 哲学者・小林敏明さんとの対話
  • 第4章 サッカーは本物の心理ゲームである
  • 第5章 サッカー監督という心理マネージャー

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA83000420
  • ISBN
    • 9784756149558
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    239p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top