地方分権改革の道筋 : 自由度の拡大と所掌事務の拡大
Author(s)
Bibliographic Information
地方分権改革の道筋 : 自由度の拡大と所掌事務の拡大
(地方自治土曜講座ブックレット, No.115)
公人の友社, 2007.7
- Title Transcription
-
チホウ ブンケン カイカク ノ ミチスジ : ジユウド ノ カクダイ ト ショショウ ジム ノ カクダイ
Available at / 41 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
企画: 地方自治土曜講座実行委員会
Description and Table of Contents
Description
自身がかかわった地方分権推進委員会の行った「第一次分権改革」の体験に照らしながら、二〇〇七年四月からスタートした新しい地方分権改革推進委員会にどういう改革を期待するかについて述べた講演録。
Table of Contents
- はじめに(「第一次分権改革」の特徴;地方分権推進委員会の成果は、地方六団体が望んだもの ほか)
- 1 地方分権改革の「残された課題」(地方分権推進委員会の「最終報告」に書き込まれた課題;自治体の「自由度の拡大」に必要な改革課題 ほか)
- 2 「自由度の拡大」路線と「所掌事務の拡大」路線それぞれの功罪(「自由度の拡大」路線の功罪;「所掌事務の拡大」路線の功罪)
- 3 地方分権改革推進委員会に「自由度の拡大」路線の継承を期待する理由
- おわりに(自治体職員が改革論議に参加することを強く期待する;「法令による縛り」の具体例を分かりやすく説明できるのは自治体職員しかいない ほか)
by "BOOK database"