サケ・マスのすべて
Author(s)
Bibliographic Information
サケ・マスのすべて
(食材魚貝大百科, 別巻2)
平凡社, 2007.9
- Other Title
-
Salmon & Trout
サケマスのすべて
- Title Transcription
-
サケ マス ノ スベテ
Available at / 87 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
企画・写真: 中村庸夫, 中村武弘
主要参考文献: p167
Description and Table of Contents
Description
再生可能な資源の代表がサケである。日本では毎年24億尾のシロザケが放流されている。ニジマスも世界中で養殖・放流され、タイセイヨウサケのほとんどは海面養殖である。多くが人間によって管理されるサケ・マス類について、徹底的に知るための本。生態の多様性から食文化、趣味の釣りまでを網羅した、鮭鱒バイブル本。
Table of Contents
- サケ・マスとは何か(シロザケ;ギンザケ;カラフトマス ほか)
- サケ・マスの食文化(サケ・マス類のおいしさ;サケ・マス加工品;サケ・マス料理 ほか)
- サケ・マス釣り紀行(ハンティング・ロッジ—スコットランド;ネス湖—スコットランド;火山と氷と魚の海—アイスランド ほか)
by "BOOK database"