「鎌倉遺文」にみる中世のことば辞典
Author(s)
Bibliographic Information
「鎌倉遺文」にみる中世のことば辞典
東京堂出版, 2007.9
- Other Title
-
中世のことば辞典 : 鎌倉遺文にみる
鎌倉遺文にみる中世のことば辞典
中世のことば辞典 : 「鎌倉遺文」にみる
- Title Transcription
-
カマクラ イブン ニ ミル チュウセイ ノ コトバ ジテン
Available at 204 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
コラム古文書用語の読み方及び出典一覧 参考文献: p263
参考文献: 項目末
Description and Table of Contents
Description
現在使用されている言葉の、中世における使われ方を『鎌倉遺文』の用例で検証!およそ150の言葉を語義によって6分類し、中世での意味、用例の初出、語義の変化などを解説。解説中に表われる言葉を含め、500語の「中世のことば辞典」。
Table of Contents
- 1章 きまり
- 2章 人
- 3章 しきたり
- 4章 くらし
- 5章 負担
- 6章 闘い
by "BOOK database"