日本の本当の順位 : 世界レベルで見た我が国の姿

書誌事項

日本の本当の順位 : 世界レベルで見た我が国の姿

浅井信雄著

(アスキー新書, 030)

アスキー, 2007.10

タイトル読み

ニホン ノ ホントウ ノ ジュンイ : セカイ レベル デ ミタ ワガクニ ノ スガタ

大学図書館所蔵 件 / 44

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

日本は今や技術に強くはない。実は国土は狭くない—世界ランキングで客観的に見てみると、日本に対する思いこみがガラリと変わる。革新的なアイスランド、ちょっとキザなイラン、強い政府が支えるシンガポール、映画大好きインドなどなど、各国のお国柄が伝わってくるエピソードを交えつつ、世界における日本の位置づけをやさしく解説する。

目次

  • 1 日本の「誇り」(自国民としての誇り・57位—自虐的な国民性の正体は;国防支出の総額・6位—軍隊はいないはずなのに世界有数の国防費を支出 ほか)
  • 2 日本の国土と国民(国土面積・61位—島国は狭いという錯覚、ドイツより広い日本の国土;人口・10位—国力を支える人口の多さ、日本も大国の一角 ほか)
  • 3 日本の快楽と文化(ブログ投稿数・1位—ネット世界の筆頭勢力となった“小声の文化”;セックスの頻度・最下位—世界でダントツのセックスレス社会 ほか)
  • 4 日本の産業とテクノロジー(科学技術リテラシー・13位—資源小国が生き抜くための武器;研究開発費・3位—科学立国の面目躍如 ほか)
  • 5 日本の不自由・息苦しさ(自殺率・9位—先進国でトップ、自殺大国日本;所得の不平等度・11位—順位は低いが、格差は拡大中 ほか)
  • 6 日本の本当の豊かさ(平和度指数・5位—国内での感覚より平和という評価が世界の現実;失業率・23位—世界の中ではこれでも安定した労働環境の国 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA83398597
  • ISBN
    • 9784756150431
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    190p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ