教師をダメにするカウンセリング依存症 : 学級の子どもを一番よく知っているのは担任だ!

Bibliographic Information

教師をダメにするカウンセリング依存症 : 学級の子どもを一番よく知っているのは担任だ!

吉田武男, 藤田晃之編著

明治図書出版, 2007.9

Title Transcription

キョウシ オ ダメニ スル カウンセリング イゾンショウ : ガッキュウ ノ コドモ オ イチバン ヨク シッテ イル ノワ タンニン ダ

Available at  / 39 libraries

Description and Table of Contents

Description

刺激的なタイトルのこの本が、学校をカウンセリング依存症に象徴される心理主義から脱却させ、学校と教師に対する信頼と尊厳を新たに建設的に再構築すること、すなわち教師と子どもとの関係性に根づいた健全な学校文化を再生・改革することに向けての踏み台になれば、これに勝る喜びはない。

Table of Contents

  • 1 カウンセリング万能主義を問い直す(「心」主義の歴史的文脈—氾濫する「心」の語りをどう見るか;「個人の心」に距離をとる教育—儀礼的であることの効用;キャリア教育の「柱」と心理主義)
  • 2 学校を生かす(学校や教室で起きている問題を「組織」的視点で捉えてみよう;学校の組織変革と指導改善;「教師が主役」のシステムをめざして;地域に根づく福祉教育実践—サービス・ラーニングの活用;大学生による教育実習外のボランティア活動を、教職員はどう見たのか)
  • 3 「学びの共同体」を創る(「最底辺国としての日本」から見えてくるもの;「つながり」を生かす実践;「ソーシャルコミュニケーション力」を育む「学びの共同体」)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA8345967X
  • ISBN
    • 9784180040223
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    157p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top