山上の説教 : その歴史的意味と今日的解釈

書誌事項

山上の説教 : その歴史的意味と今日的解釈

H.ヴェーダー著 ; 嶺重淑, A.ルスターホルツ訳

日本キリスト教団出版局, 2007.10

タイトル別名

Die "Rede der Reden" : eine Auslegung der Bergpredigt heute

タイトル読み

サンジョウ ノ セッキョウ : ソノ レキシテキ イミ ト コンニチテキ カイシャク

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「演説の中の演説」と呼ばれる山上の説教を読み解く。歴史的意味を踏まえた実践的な注解書。あくまでも伝統的な研究方法に基づいて、テキストの歴史的意味をしっかりと踏まえながら、マタイによる福音書5‐7章の今日的意味に関する解釈学的地平を切り開いて、現代の読者に直接訴えるメッセージを抽出する。

目次

  • 序章(山上の説教の解釈類型;要求の解釈学的問題;山上の説教の成立史について)
  • 第1章 導入—マタイ五・一‐一六(山上での教え—マタイ五・一‐二;山上での祝福の言葉—マタイ五・三‐一二;弟子への呼びかけ—マタイ五・一三‐一六)
  • 第2章 律法と義—マタイ五・一七‐四八(成就—マタイ五・一七‐二〇;対立命題—マタイ五・二一‐四八 律法と義(要約))
  • 第3章 神の前の義—マタイ六・一‐七・一二(表題—マタイ六・一;信心の実践‐三つの事例と一つの命題—マタイ六・二‐四、五‐六、一六‐一八;祈り—マタイ六・七‐一五;生の実践—マタイ六・一九‐七・一二)
  • 第4章 行為の影響範囲—マタイ七・一三‐二九(狭い門—マタイ七・一三‐一四;偽予言者たち—マタイ七・一五‐二三;聞くことと行なうこと—マタイ七・二四‐二七;演説の結び——マタイ七・二八‐二九)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA83658031
  • ISBN
    • 9784818406513
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    ger
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    315p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ