図書館の達人!本のさがし方がわかる事典 : 調べるのがおもしろくなる

Bibliographic Information

図書館の達人!本のさがし方がわかる事典 : 調べるのがおもしろくなる

造事務所編集・構成

PHP研究所, 2007.11

Other Title

本のさがし方がわかる事典 : 図書館の達人! : 調べるのがおもしろくなる

Title Transcription

トショカン ノ タツジン ホン ノ サガシカタ ガ ワカル ジテン : シラベル ノガ オモシロク ナル

Available at  / 69 libraries

Note

参考文献: 巻末

監修: 金中利和

Description and Table of Contents

Description

こわ〜いおばけの話や、世界じゅうのめずらしい草花がのっている植物図鑑、ワクワクするような探偵小説—きみは、どんな本がすきですか?図書館にはたくさんの本がおいてありますが、1冊1冊の本は似た内容の仲間ごとにグループわけされて、本棚におかれています。読みたい本がどこにあるのか、だれにでもわかりやすいよう、ルールをもとに分類されているのです。この本では、そうした本の分類のしくみや、それをもとに読みたい本をパッとさがすコツを、わかりやすく紹介しています。

Table of Contents

  • 1 3つのヒミツをときあかそう—本の分類のしくみ(分類のしくみがわかると、本がスグに見つかる;分類とは、おなじような仲間にわけること!;すべての本を仲間わけする分類法のしくみ ほか)
  • 2 自分の読みたい本をさがしに行こう—本さがしのコツ(分類記号をフル活用して、本さがしの達人になろう;ラベルの記号が、「本の住所」をあらわす!;さがしてみよう1 織田信長の一生を知りたい! ほか)
  • 3 図書館にもっとくわしくなろう—便利な活用法(図書館を、もっとじょうずに活用しよう;図書館を支える仕事をのぞいてみよう;いろいろな図書館に行ってみよう ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA8382846X
  • ISBN
    • 9784569687445
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    79p
  • Size
    29cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top