戦後日本政治と平和外交 : 21世紀アジア共生時代の視座
著者
書誌事項
戦後日本政治と平和外交 : 21世紀アジア共生時代の視座
法律文化社, 2007.12
- タイトル読み
-
センゴ ニホン セイジ ト ヘイワ ガイコウ : 21セイキ アジア キョウセイ ジダイ ノ シザ
大学図書館所蔵 全115件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- 序 戦後日本政治と平和外交—アジアの一員として共生するために
- 第1部 平和外交をめぐる戦後政治の軌跡(「押し付けられた憲法」の政治的神話—現憲法の日本的起源;講和準備作業における特別集会—吉田講和構想の実像;「吉田ドクトリン」の神話—1960年代における「保守本流」の日本核武装論;1970年代以降の防衛政策と21世紀の課題—変容する保守外交;転換する日本の開発援助政策—国家中心の援助から人間中心の援助への道;日本の国連外交と平和主義—グローバル軍事化の中で)
- 第2部 21世紀アジア共生外交への道(日本外交における「アジア主義」の機能—その光と影;変わりつつあるASEAN—アセアンの形成と変容;アジア共生時代の安全保障—憲法と人間の安全保障の視座に基づいて;北朝鮮の核開発と日米韓安保協力—危機と分断を超える道;ハードな戦争とソフトな戦争—グローバリゼーションの中の日本外交;21世紀「平和大国」日本への道—改憲論を超えて)
- アジア主義の中で平和主義を考える—戦後憲法体制と東アジア共同体構想
「BOOKデータベース」 より