書誌事項

色の力色の心理

末永蒼生著

(だいわ文庫, [83-1B])

大和書房, 2007.11

タイトル読み

イロ ノ チカラ イロ ノ シンリ

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

赤は感情を喚起し、青は悲しみを癒す…。それぞれの色が持つ力は、時に言葉を超える力を発揮し、ストレス解消や心を落ちつかせることはもちろん、過去のトラウマや複雑な人間関係の問題すら解決する!心の健康を管理する「カラーダイアリー」や、色と記憶をつなぐ「カラーヒストリー」などを紹介。無限の可能性を秘めた色の力を味方にしよう。

目次

  • 第1章 好きな色、苦手な色の深層心理(赤色の力と心理;オレンジ色の力と心理 ほか)
  • 第2章 心を元気にする色彩セラピー(色彩セラピーの効果;「分母色彩」と「分子色彩」の秘密 ほか)
  • 第3章 新たな自分と出会う過去への旅(忘れられた記憶へのカラートリップ;色でわかった、恋愛がうまくいかない理由 ほか)
  • 第4章 色彩はコミュニケーションツール(「嫌われたくない症候群」からの脱却;職場を楽しくする色のグループワーク ほか)
  • 第5章 色が教える自分らしい生き方(新しい自分になるために)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA84545959
  • ISBN
    • 9784479301387
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    240p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ