キレる大人はなぜ増えた

書誌事項

キレる大人はなぜ増えた

香山リカ著

(朝日新書, 090)

朝日新聞社, 2008.1

タイトル読み

キレル オトナ ワ ナゼ フエタ

大学図書館所蔵 件 / 123

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

駅や病院など公共の場で暴れる人、対応が悪いとトップに直訴する人、なにがなんでも自分だけが正しいと思い込む人…。いつから、どこから、日本人は、こんなにもキレやすくなったのか。希代の「世相ウオッチャー」である精神科医が、臨床での経験をもとに現代社会の病理を読み解き、キレないための処方箋を示す。

目次

  • 第1章 見て見ぬふりをしない人
  • 第2章 泣き寝入りをしない人
  • 第3章 「それでも私は正しい」人
  • 第4章 いきなりトップにメールする人
  • 第5章 昔の怒りを抑えられない人
  • 第6章 ネット上だけ「正義の人」
  • 第7章 キレる脳のメカニズム
  • 第8章 キレなければ生き残れない社会とは
  • 第9章 キレないための処方箋

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA84589579
  • ISBN
    • 9784022731906
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    205p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ