書誌事項

民事紛争と手続理論の現在 : 井上治典先生追悼論文集

河野正憲, 伊藤眞, 高橋宏志編

法律文化社, 2008.2

タイトル読み

ミンジ フンソウ ト テツズキ リロン ノ ゲンザイ : イノウエ ハルノリ センセイ ツイトウ ロンブンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 105

この図書・雑誌をさがす

注記

執筆者: 伊藤眞ほか

井上治典先生遺影あり

井上治典先生略歴・著作目録: p689-717

収録内容

  • 民事紛争の解決と民事訴訟法理論の役割 / 伊藤眞 [著]
  • 当事者主義的個別手続形成における動態性の問題 : 審理契約論を手がかりとして / 上田竹志 [著]
  • ビジネス紛争の国際化と民事訴訟手続 / 河野正憲 [著]
  • 差止請求権の法的基礎 / 堤龍弥 [著]
  • いま民事裁判に求められているもの : 「審理の充実・迅速化」から「わかりやすく満足・納得のいく民事訴訟」へ / 中島弘雅 [著]
  • 職権探知主義について : 人事訴訟手続を中心に / 本間靖規 [著]
  • 手続保障再考 : 実質的手続保障と迅速訴訟手続 / 山本和彦 [著]
  • 公正な争点形成のための審理・判断方法 : 多様な場面の統一視点 / 安西明子 [著]
  • いわゆる二重譲渡事例と権利主張参加について / 上野泰男 [著]
  • 補助参加の利益に関する覚書 / 笠井正俊 [著]
  • 判決による不意打ちとその救済に関する一試論 : 弁論主義の「仕分け論」の検討を通じて / 園田賢治 [著]
  • 訴訟上の和解の効力論への一視点 / 高田裕成 [著]
  • 上告受理と当事者救済機能 / 高橋宏志 [著]
  • 改正行政事件訴訟法の下での請求併合論の行方 : いわゆる「逆併合」の許容性を中心に / 田頭章一 [著]
  • 固有必要的共同訴訟の構造 : 共有の対外的主張を念頭に / 鶴田滋 [著]
  • 公務文書の提出義務 : 文書の不開示を正当化する理由 / 長谷部由起子 [著]
  • 遺言執行者の原告適格の一局面 / 八田卓也 [著]
  • 同時審判の申出がある共同訴訟 / 濵田陽子 [著]
  • 民事訴訟法二四八条の意義と機能 / 三木浩一 [著]
  • 明示一部請求に対する相殺の抗弁と民訴法一一四条二項の既判力 / 山本弘 [著]
  • 判例を通じた法創造の一局面 : 二〇世紀初頭のドイツにおけるイミッション訴訟・執行手続に焦点を当てて / 川嶋四郎 [著]
  • 交渉プロセスとしての更生・再生計画案の作成・可決・認可 / 佐藤鉄男 [著]
  • 再生計画の権利変更と保証人の地位 / 中西正 [著]
  • 不作為義務の間接強制に関する諸問題 : 当事者の役割分担の視点から / 西川佳代 [著]
  • 対抗要件否認に関する覚書 / 畑瑞穂 [著]
  • 更生計画による担保権の消滅と牽連破産 / 松下淳一 [著]
  • 更生手続における株主の議決権についての一考察 / 山本克己 [著]
  • 「オーストリア新仲裁法」について / 春日偉知郎 [著]
  • 後見人選任審判に対する不服申立て / 佐上善和 [著]
  • 弁護士面談における紛争解決方針の構築と依頼者の主体性 / 仁木恒夫 [著]
  • ADRにおける「自律」と「介入」 / 和田仁孝 [著]

内容説明・目次

目次

  • 第1部 民事訴訟法総論(民事紛争の解決と民事訴訟法理論の役割;当事者主義的個別手続形成における動態性の問題—審理契約論を手がかりとして ほか)
  • 第2部 判決手続(公正な争点形成のための審理・判断方法—多様な場面の統一視点;いわゆる二重譲渡事例と権利主張参加について ほか)
  • 第3部 執行法・倒産法(判例を通じた法創造の一局面—二〇世紀初頭のドイツにおけるイミッション訴訟・執行手続に焦点を当てて;交渉プロセスとしての更生・再生計画案の作成・可決・認可 ほか)
  • 第4部 非訟事件・裁判外紛争処理(「オーストリア新仲裁法」について;後見人選任審判に対する不服申立て ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ