書誌事項

花粉症は環境問題である

奥野修司著

(文春新書, 619)

文藝春秋, 2008.2

タイトル読み

カフンショウ ワ カンキョウ モンダイ デアル

大学図書館所蔵 件 / 98

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p194-195

内容説明・目次

内容説明

かつて日本を覆っていた広葉樹林。戦後、国策によってその大部分をスギに代えたのは、環境破壊である。「死の森」の出現、花粉症の蔓延—新しい角度から、花粉症の解決を試みる。

目次

  • 第1章 ぼくの花粉症戦争(黄色い花粉の山へ;減感作療法 ほか)
  • 第2章 花粉症にはなぜ俗説が多いのか(アレルギーの犯人は肥満細胞;無害な花粉になぜ苦しめられるのか ほか)
  • 第3章 花粉症は国家の犯罪(宮本常一と十津川風景;大雨で流されるスギ ほか)
  • 第4章 花粉症は公害だ(スギ花粉は公害だ;裁判所も認めた国の失政 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ