Bibliographic Information

物流業界の新常識

大滝俊一著

こう書房, 2008.2

Other Title

Physical distribution industry

物流業界の新常識 : 陸運・海運・空運・フォワーダー・3PL : 激変する業界の動きが一目でわかる

Title Transcription

ブツリュウ ギョウカイ ノ シンジョウシキ

Available at  / 35 libraries

Description and Table of Contents

Description

「産業の動脈」とも呼ばれている物流業界。いまや物流業は、自ら輸送手段を保有する伝統的な運輸業にとどまらず、自らは輸送手段を持たずに貨物スペースを売買したり、国際間輸送に必要な各種手配やコンサルティングも含めたロジスティクスへと幅を広げた。ドア・ツー・ドアの国際一貫輸送を自社の経営資源だけで提供するインテグレーターも勢力を伸ばしている。そして、民営化された「眠れる獅子」日本郵政の物流本格参戦。ますます激化する競争・再編で「物流業界」はどこへ向かうのか。「眠れる獅子」日本郵政の本格参戦で、ますます錯綜する「合従連衡」の行方を探る。

Table of Contents

  • 第1章 物流業界でも陸・海・空を超えた合従連衡が本格化
  • 第2章 陸・海・空から倉庫・商社まで物流業界進化論
  • 第3章 陸運業界の最新動向—規制緩和と郵政民営化で競争激化
  • 第4章 海運業界の最新動向—かつてない大活況受け物流再編を主導
  • 第5章 空運業界の最新動向—SCM普及で航空貨物のニーズ高まる
  • 第6章 日本郵政、インテグレーターの最新動向—物流再編の台風の目に

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA84874156
  • ISBN
    • 9784769609636
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    255p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top