子どもの臨床アセスメント : 1回の面接からわかること

書誌事項

子どもの臨床アセスメント : 1回の面接からわかること

S.I.グリーンスパン, N.Th.グリーンスパン著 ; 濱田庸子訳

岩崎学術出版社, 2008.1

タイトル別名

The clinical interview of the child

タイトル読み

コドモ ノ リンショウ アセスメント : 1カイ ノ メンセツ カラ ワカル コト

大学図書館所蔵 件 / 113

この図書・雑誌をさがす

注記

原タイトル: The clinical interview of the child 原著第3版の抄訳

参考文献: p325-327

内容説明・目次

内容説明

本書はThe Clinical Interview of the Child,Third Edition(American Psychiatric Publishing,2003)の全7章のうち、1から6章と付録を訳出したものである。最初に子どもと臨床で出会う場であるアセスメントを目的とした面接を取り上げ、面接での観察の枠組み、観察の整理の仕方、そして観察からの定式化formulationなど、子どもの臨床アセスメントに必要な事項が豊富な実例と共に詳細に記述されている。本書は初学者の児童面接への入門書として、そしてある程度経験をつんだ臨床家には、自分の面接法をさらに洗練させるガイドとして、役に立つものと考える。

目次

  • 第1章 概念の基礎・展望
  • 第2章 子どもの系統的な観察のための枠組み
  • 第3章 それぞれの観察カテゴリーの具体的説明
  • 第4章 子どもの面接の臨床例
  • 第5章 面接の実施法
  • 第6章 発達的アプローチに基づく定式化の組み立て
  • 付録 アセスメントと治療のための発達的生物心理社会モデル

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA84950458
  • ISBN
    • 9784753308002
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    i, 334p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ