「サザエさん」的コミュニティの法則

書誌事項

「サザエさん」的コミュニティの法則

鳥越皓之著

(生活人新書, 246)

日本放送出版協会, 2008.2

タイトル別名

サザエさん的コミュニティの法則

タイトル読み

サザエサンテキ コミュニティ ノ ホウソク

大学図書館所蔵 件 / 106

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p186-188

内容説明・目次

内容説明

なぜ今、ちょっとした親切や信頼感、異世代交流の重要性が見直されているのか?気楽な核家族を選びながらもジジ・ババのいる三世代同居に憧れるのはなぜ?人を育て、幸せにする地域社会の法則は、サザエさん一家の暮らす町にヒントがあった。社会学、民俗学、文化人類学の実証的研究から、私たちの日々の生活の根底に流れる人びとの「関係性」を読み解く。

目次

  • 第1章 「サザエさん家族」と「クレヨンしんちゃん家族」、どちらがいいか
  • 第2章 コミュニティの成立—生みの親より育ての親
  • 第3章 コミュニティが担う「平凡教育」
  • 第4章 見返りを期待しない親切と『サザエさん』の笑い
  • 第5章 「自治会」と「まちづくり協議会」
  • 第6章 知恵を授けるコミュニティ
  • 第7章 予期せぬ優しさに出会う町を

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA84983468
  • ISBN
    • 9784140882467
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    188p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ